人生=やりたいこと.com

人生=やりたいこと

やりたいように生きたもん勝ち。自分を信じろ。今を生きろ。

謙虚さがなくなっている理由を考えてみた

どうもお久しぶりです!

ダイコンダイスケです。

 

ずっと塩漬けにしていたこのブログ。
社会人二年目になって書きたい衝動にかられました。

 

僕の最近の悩みは

"謙虚さがなくなってきている" です。

 

なんとそのおかげで、成長していない感が満載なのです。

先輩の話をうるさいと思うようになり、だんだん指摘されるのが苦になってきて。

最終的に素っ気無い態度で接しています。

本当にこれは良くない傾向です。

以前、ブログにも書いたと思うのですが

「意地っ張り」「プライド」は成長を拒む因子として書きました。

まさにそれが僕なのです。

案件量をこなしてきて、後輩が入って、周りからいじられるようになって

確実に調子に乗っています。

今日もそうでしたが、テストをやることに乗り気じゃありませんでした。

(なんかテストって仕事ができない人がやるイメージがあって。成長しないと思うんですよね。)

そんな僕ですが、先輩社員質問会では「テストはそのシステムを実際に動かして、仕組みを知ることができるからとてもいいんだよ」と言いました。

言っていることとやっていることがちげえじゃねえか!

となると思うのですが。そう思ってしまったのです。

本当に良くない傾向です。

今回テストを拒んだ理由がもう一つ。これは自分の中で考えて思ったのですが、
テストを依頼される時の仕事の振り方が雑なんですよね。

テスト仕様書渡されて、「はいこれやっといて」って。

で、聞きに行くとうざがられる。

 

なんだこれ。

 

このビジョンが見えてしまった。

 

「そんなのもわからねーの」とか「え、こうすればいいんじゃないかな」とか

言われてそれも腹が立つ。←コレ

 

上司にどう思われているか。

デカイ態度をとって何もできないやつだな。とか。。。

あ、「偉そうにしてるな」って言われた。怖い。すみませんて感じだ。

 

つらつらと思ったことを書いているが、反省している感が出ていない。

 

一年生が入ってきてからかな。威張ってる先輩て面白いんだよね、見てて。

ただ不甲斐ない感じもするけど。

絡みやすい先輩になりたくてこう言った態度をとっているのか。

違うな失望されたくないから、ダメなやつだと思われたくないから

ぼくは自分の価値を下げるんだ。

本当ひきようなやつだ。ヘドが出る。

一年生の時は他の誰にも負けたくねえと意気込んでいたし。できるやつだと思われたかった。

いまはこの勢いが薄れている。比べられないからだ。一年生が入ってきて初めてわかったことがある。

一つは技術力はあまり必要ないということ。案件のなかで身につくものだということ。

大事なのはどの案件に入ってもうまくやっていけること。

それを知るには質問力とか課題解決力とかのヒューマンスキルが必要である。

 

まずやって見て、その中で課題を見つけて修正していく。

Do → Check  Action  Plan

このサイクルでも良いのかと思う。

 

やっぱり課題を解決する方法が一番重要。

謙虚さがどこにあるのか。

やっぱり自分はできないと思い込むのか。

 

ここで一つ矛盾が生じた。

「謙虚さが大事」

「自信を持て」

だ。だ。だ。

 

いまは「自信を持て」が空回りしている。

自信ももってねえか。「議事録を任されて」えええってなった。

ああああああ、対策が見つからない。

 

ゴールはこいつダメなやつだと思われたくない。

ノリの良さが大事だな。

 

 

一年生の時の俺を思い出せ。

まだできていたぞ。

初心に戻る。ドラッガーが入っていた「真摯さ」だと。